楽したい時の炊飯器レシピ♪
もはや我が家の定番になりつつある「炊飯器チャーハン」です。
材料
米 2合
カニカマ 6本(42g)
たまご 2個
小ねぎ 2~3本
◎鶏がらスープ 大さじ1
◎しょうゆ 大さじ1
◎ごま油 大さじ1
(お、覚えやすい!!)
作り方
①炊飯器に米を入れ、◎を加える。
水(分量外)を2合の目盛りまで入れ、普通の炊飯コースで炊く。
※固めが好きな方は水加減を調整してください。
②炊いている間に具材を用意します。
・たまごを溶きほぐす
・小ねぎを小口切りにする
・カニカマは、半分の長さに切り、ほぐしておく。
③炊きあがったら、②の具材を加え、蓋をして5分ほど蒸らす。
全体を混ぜ合わせる。
※この時に、たまごが固まっていなければ混ぜ合わせたあと再度少し蒸らすといいです。
完成!
たまたま冷蔵庫に残っていたカニカマで作りました。
ハムでもベーコンでもチャーシューでも、何か肉っぽいやつ入れておけば美味しいです♪
家の火力が弱いのか、私のスキル不足なのか、フライパンで大量に作るとベタっとしてあまり美味しく作れません(´-ω-`)
炊飯器で作るとパラパラになるので、ぜひ作ってみてください。
我が家では、水を少し目盛りより少なめに炊く方が好評です!
コメント