ジョニー・デップ主演の実写映画『アリス・イン・ワンダーランド』とその続編『アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅』の日本語吹き替え版声優陣について、主要キャラクターを中心にご紹介します。
主要キャラクターの声優
アリス役
アリス役の声を担当しているのは安藤瞳さんです。安藤さんは洋画や海外ドラマの吹き替えを中心に活躍しており、両作品でアリスの役を続投しています。
マッドハッター役
ジョニー・デップ演じるマッドハッター役には、平田広明さんが起用されています。
平田さんは多くのジョニー・デップ作品の吹き替えを担当しており、その独特な演技でマッドハッターの魅力を日本語でも表現しています。
赤の女王役
赤の女王役の声を務めているのは朴璐美さんです。
朴さんの演技が、ヘレナ・ボナム=カーター演じる赤の女王の個性的なキャラクターを見事に表現しています。
白の女王役
白の女王役には、女優の深田恭子さんが起用されています。
深田さんにとって『アリス・イン・ワンダーランド』が声優初挑戦だったそうで、両作品で白の女王を演じています。
その他のキャラクター
チェシャ猫役:茶風林
アブソレム(芋虫/蝶)役:土師孝也
トウィードルダム&トウィードルディー役:小形満
続編での新キャラクター
『アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅』では、新キャラクターである時間の番人”タイム”が登場します。この役を演じるのは、俳優の滝藤賢一さんです。
滝藤さんにとって、この役が映画声優初挑戦となりました。
声優陣の特徴
この実写版『アリス・イン・ワンダーランド』シリーズの日本語吹き替え版の特徴は、声優だけでなく、実力派俳優も多く起用されている点です。
例えば、深田恭子さんや滝藤賢一さんなど、普段は実写作品で活躍する俳優たちが声優として参加しています。
また、アラン・リックマンが演じたアブソレム役を担当する土師孝也さんは、リックマンの長年の吹き替え声優として知られており、特に『ハリー・ポッター』シリーズでのセブルス・スネイプ役で有名です。
このように、実力派声優と人気俳優が織りなす演技により、原作の魅力を損なうことなく、日本の観客にも親しみやすい作品となっています。
コメント